サラリーマン同士、OL同士にしかわからない悩みがあります。 あなたの悩みに他社のサラリーマン&OLが答えます!
●2003.4月● 話術が苦手な女性営業
私は、新卒である住設メーカーに入社し、営業に配属されて1年目です。入社当時は、まだ知らないことばかりだったせいもあり、毎日ひたすら頑張っていたのですが、最近「私は営業に向かないのではないか」と思うようになりました。私はややきまじめなところがあり、仕事となるとなぜか緊張してしまって、思うように喋れないのです。たとえば、お客様が冗談を言ったり、予想していなかった質問をしたりすると、私はとっさに答えを返せません。そこで会話が途切れると、ますます緊張してしまいます。自分が機転の効かなくて本当に面白くない人間と感じて、落ち込みながら帰社する毎日です。営業成績は特に悪いわけではないのですが、将来が心配です。どうしたらもっとスムーズに話ができるようになるのでしょうか?
(23才 建築・住宅・不動産 女)

みなさんのアドバイス
 [No.31]
コンパ チャット 市場で買い物 服屋 エステnの勧誘なんでも良いから話す 場数だと思う この先転職するにも得るものは大きいはず頑張れ
 [No.30]
営業は、話術ではないです。お客様から評価されること、お客様から信頼されることが一番大事です。話術なんて、学ばなくてもええよ。それより営業成績が特に悪いわけではないってことが問題だと思ったほうがええかも。落ち込むんやったら、そのことに落ち込んでください。まずは、お客さんと友達になるって気持ちで接してみたらええんちゃうかな。学生時代の合コンと同じやって。落ち込むんやったら、合コンでもして練習してみたら?自分自身を売らないと、ね。それは、しゃべりが上手いとかちゃうやろ?だれでもできるって、お客さんを大好きになって、まずお友達になるってことは。話術はいらんよ。好きなことをお客さんに教えて、お客さんの好きなことを教えてもらったら?何か共通のモノ見つけたら、シメタもんやん。大丈夫やって。営業に向く、向かへんはお客さんが決めてくれるって。結果がね。1年目は、お友達増やそう作戦でも銘打って取り組みましょう!ビジネススキルを発揮してね!
 [No.29]
話し方教室みたいなのを受講してみては。
 [No.28]
私は営業ではないものの、入社当時同じようなことで悩みました。当時、原因は知識と経験の不足が原因だと思いました。知らない、わからないから緊張し、それが冗談に応じたり機転を利かす余裕をなくしてしまうのだと。そこで私は勉強しました。経験を積もうと努力しました。でも、問題は解決しなかった。わからないこと、できないことは山積みで緊張しっぱなしでそんな自分に落ち込む一方でした。落ち込むだけ落ち込んでから気づきました。入社して1年やそこらで何もかもわかろう、何でもできるようになろうなんて傲慢だったと。わからなくても、できなくてもいいや。入社当時できなかったことが今こんなにできるようになった。わからないこと、できないことがでてきたら一つ一つわかること、できることに変えていこう。そう思ったら緊張が和らいで楽になれました。そうすると、不思議と「またがんばるか」という気にもなれて。焦ってましたね、今思えば。あまり先のこと考えないで、一回立ち止まり気持ち楽にしてみてください。きまじめ人間は息抜き下手ですからね。気をつけてください。
 [No.27]
「慣れ」ですから、大丈夫^^同業・異業種間交流など沢山の人とお話するとか、大勢の人の前でお話する事やなどあったら良いかもしれません。住設メーカーの営業さんとのことですが、わたしがお客さんだったら、初々しくても一生懸命さが伝われば好感持てます!仕事内容がシッカリしていて、こちらの思い付かないことをポンと提案してくれたりするとちょっと感激します。例えはちがいますが、結婚式場の担当が、それはできない!と突っぱねたときがありました。私はショックで、担当を変えてもらいました。後任は新人さんでどこか頼りなげでしたが心のない前任者よりも一生懸命さが伝わり数段すばらしい仕事ぶりでした。
 [No.26]
まだ一年目。営業先のお客様もそんなあなたを初々しいと好感もってくれるのでは?年月がたてば次第に慣れてくるとおもいますよ。あまりにも緊張がひどく、心配なら何か自分なりにリラックスする方法なんかを見つけてみては?私事なのですがサプリメントのセントジョーンズワートというのを飲んでいます。緊張や不安などからくる軽いウツ状態にもいいらしいです。(通販などで売ってます)個人差があると思うのでどのくら効果があるかわかんないけど、私は「これを飲んでるから大丈夫」という自己暗示(?)のせいかリラックスできるように感じます。また腹が立つことなんかあればカルシウムなんかを飲んでムカつきが収まった気になったりしてます。結構単純ですけどね。
 [No.22]
すごくよく分かります。不安が不安を呼び、がんじがらめになっているのではないでしょうか?「慣れ」だと思います。まだ1年目。そんなものでしょう?自分を追い込むことはありません。誰しも最初からスムーズに営業の仕事ををこなしているわけではないはずです。冗談が返せなくても、お客様に喜んで頂ける仕事ができれば良いと思います。そのためにも、一生懸命勉強をすることです。営業は数字が目に見える、とてもやりがいのある仕事だと思います。悩むことはありません。自信を持って前向きに頑張ってください。
 [No.21]
1人で悩まないで、仕事終わったら、みんなで遊びにいったらいいよ。美味しいもの食べて、ぐちいって、うっぷんはらそうよ。アフターたのしまなきゃね
 [No.20]
人との距離の取り方っていうのは、いくつになっても難しいものですよ。お客さまとの距離の取り方であればなおさらです。でも、営業成績はさほど悪くない、というのであれば、それは適度な距離を保てたお客さまがいる、ということですから、その持ち味を自分でもっと分析してみてはいかがでしょう。きっと、もっと等身大の自分が見えてくると思います。今の仕事よりも、もっとはっきり自分のやりたいことが見えているとか、そういうのでなければ、他の皆さんも書いておられますけど、今の仕事を続けていかれた方が、結局はあなたのキャリアにプラスだと思います。
 [No.19]
営業成績が悪いわけでないのならこのままでも良いのでは?会話なんて経験を積めば良くなってきますよ。予想していなかった質問だってそれは自分の知らなかったことをお客様から教えてもらったってことで勉強すれば良いこと。23歳程度の知識でお客様を本当の意味で楽しませることができるなんてよほどの事がない限り無理。その若さではお客様はまず目上でしょうから誠実に対応したほうが安心されると思いますよ。ココまで書いて気付いたこと...みんな似たようなこと書いてました。それじゃなんですので話のネタ作りを一つ。もし私があなたの業界人なら風水を趣味にするかもしれません。話が止まると「あっ風水的には健康運も・・・」等々相手の興味を持ちそうなネタを集めます。最後に、あまり卑屈にならないでね。
次の  件を表示する