●1997.5月● 家業か?会社か?
今年で勤務5年目の男です。いま、大学(2部)にも通っていてあと2年で卒業 となります。家は自営業(塗装)をやっているのですが、大学を卒業したら会社 をやめて塗装業を継ぐべきか、そのまま会社に勤めるべきか悩んでいます。みな さんの意見を聞かせてください。
(23才 石油・ゴム・窯業 男 )

      
みなさんのアドバイス
 [No.26]
小生65歳になった今昔の自分と同じ悩みを持っている君にズバリいいます。東京の二流のマンモス私立大学を出て、今は当時より評判は良いが、就職は一流にしかなく、ブラブラした連中は皆故郷に帰って行くしか方法がなかった。、親の仕事をしたり、頼って就職したりした。企業は大きくとの夢だけで決して甘いものでは無い。親の企業を継ぐのが良いかサラリーマンが良いかは結局振り返った時の自分自身の考え(自尊心かもしれん)で、塞翁が馬の諺が道理。世の流れの潮の目を見るだけの判断力を自分の力で決められる実力と経験を積むこと。それからでも決して遅くは無い。運命は従う者をつれて行き逆らう者を引いて行く。Nothing is more precious than Health.
 [No.25]
うちのだんなも サラリ−マンから家業を つぎましたが とても大変です。一ヶ月に 1.2回しか休まず働いていますが 商売を大きくする夢があるのでがんばれるのです。私は OLしてますが 会社の人とだんなを比べると だんなのほうが ず-と尊敬できます。うちの 会社の人は 働いているフリをしている。残業代稼ぐな〜〜。
 [No.24]
要は、10年やったら、どっちがごっつう金入るかに的絞ったらえーやん。おたくは、いわば、2社の株を持ってるよーなもんや。将来性を考えてどっちの株が上がるか、それだけ考えとったらよろし。(By えせ関西人、本当は東京っ子だいっ)
 [No.23]
私も現在、同じような境遇で悩んでおります。今の会社に勤務して約10年になります。本社は東京ですが入社してすぐに大阪転勤を命ぜられ(最初は3年で戻してやると言われました)そのまま丸9年、どうも今年名古屋に出向みたいなのです。親もそろそろいい年で昔は強気、頑固な親父でしたが最近弱音を吐いたりして・・・東京に(実際は千葉ですが)帰ってこいといっています。仕事の方も少し先が見えてきた感じで行き詰まっています。要は今の会社にやりがいがあるかということです。ご両親はどのうような希望を持っておられるのでしょうか。塗装業など簡単に仕事が変われるものではないような気がします。一人前になるのには時間がかかるのではありませんか。そのほか、いろいろな事すべてを考えて決断する必要があります。なんか、支離滅裂でごめんなさい。自分は東京に帰ることになると思います。
 [No.22]
まず、大学は最後まで行きなさい。次に、会社をやめるか、家業を継ぐかは、現在会社でやっている仕事と家業のどちらに、あなたが魅力を感じるか、そして、どれだけのエネルギーを注ぎ込めるかを自問しなさい。そして、家業の将来性・発展性などを考慮し、家族の意見も勘案したうえで決めなさい。とにかく、いろんな人の意見を聞き、様々な状況を想定し、最終的には、自分で決めるしかないでしょう。ちなみに、私は、この12月に退職し、独立します。(29歳男性税理士)
 [No.21]
家業に関連した会社で何年か仕事をして実力がついた時点で家業をする。会社にもそんな人はいるよ。それに一度は会社勤めをしておいた方が特よ!あとは自分で考えなさい!
 [No.20]
大学で勉強したことが無駄にならない方を選んだら?
 [No.19]
自分はどちらがやりたいのですか?何のバックボーンもなく、自分で路を拓くしかない平凡なサラリーマン家庭に育った自分から言わせてもらうと甘ちゃんとしか言いようがありません。自営業の子供って何のかんの言っても結局心のどこかで実家を頼っているんですよね。だから好きなこともやれるし、チャンスもつかみやすい。こんなことが悩みとはうらやましい限りです。
 [No.18]
imawa fukeiki nanode, small or midsized company o tugu nowa yametahouga iitoomou
 [No.17]
いまの仕事がお好きなら、もうしばらく外で仕事をされることをお勧めします。会社というムラでビシビシ鍛えてもらうことは、お若いあなたにとってはとても貴重なことです。家業ではとても手に入らない経験です。私は勤人ですが、家業を継いでいる兄がおります。大卒後即家業に入ったためか、妙に考えが甘かったり、腰が重かったり....やはり、違いは大きいと思いますよ。
次の  件を表示する