●2002.4月(1)● 25才、彼氏いない歴25年。
現在25才の私。今まで彼氏ができたことがないのです。ほどほどに告白されたりするけど、いつも好きではなくて断ってしまいました。好きな人とは上手くいかないのです。そんなことの繰り返しで、いつのまにかこの年に。どんどんプレッシャーになってしまってるんです。こんな私でも付き合ってくれる人が現れるのでしょうか。
(25才 その他サービス業 女)

●今回は本名洋子がアドバイスします!●
相談者さんは、私と同じ歳の方ですね。同世代ならではのアドバイスができれば、と思います!

さて、お悩みを読ませてもらいましたが、こういう悩みを持っている人って、実は多いんじゃないかなあ。今からでも『ちゃんとしたおつき合いをしたい』と思っているなら、まずあなたのその「プレッシャー」をなくすことではないでしょうか? というのは、きっと今あなたは恋愛に対してとても臆病になってしまっていると思うのです。だから「付き合ってくれる人」なんていう言い方になってしまっているのでは? あなたは親友や友人、または家族のことを、自分と「付き合ってくれる人」と思いますか? 思いませんよね。もっと気軽に何でも話し合える、いい意味で「気を使わない相手」じゃないですか? けど、いざ「恋愛」となるとうまくいかない。それはあなたが相手に「いいコ」だと思われたい、という気持ちがあるのかもしれません。そのため必要以上に「気のきくコ」を演じてしまっているのかも。

よく「女は恋をするときれいになる」なんていいますよね。おしゃれして、きれいにメークして、ネイルサロンに行って……そして相手のことを第一に考えるようになる。つまり、外見的にはもちろん、内面的にもやさしくなれることで「きれいになる」のだと思います。一見あなたの「いいコ願望」と似ているように見えますが、決定的な違いがあると思います。それは「相手のため」を思っているのかどうかです。あなたの場合「相手のため」に行動しているように見えますが、実際は「自分のため」ですよね。そうやって知らず知らずのうちに、自分にバリアを張っているのでは? バリアを張っている人と一緒に行動することを考えてみて下さい。なんかつまんなそうだし、疲れちゃいそうですよね。

今のあなたは、もしかすると好きになった人にそう思われてしまっているかもしれません。素の自分を見せないで、素の相手を見ようなんて無理なことだし、都合のいい話です。ですから「バリア」や「プレッシャー」をとり除き、もう少し気楽に構えてもいいと思います。「相手にどう思われるか」ということを気にしてばかりいては、いつまでたっても「恋愛」はできないと思います。

じゃあ「最初から自分をさらけ出せばいいのか」というと、そうではありません。「私は全部見せたから、あなたも全部見せて」というのはわがままなことだし、相手に拒絶される可能性も十分にあります。好きな人に、少しずつでも相手のことを知り自分のことをわかってもらえたら、こんなに嬉しくて幸せなことはありませんよね。

あなたは時々告白されたりするくらいなんだから、きっと、とっても魅力のある人なんだと思います。それにまだ25才じゃないですか! ちっともあせる必要はないと思います。 自信を持って、素敵な恋愛をして下さいね。